お知らせ
- 2023.01.16
- GA4 カラーミー対応したらしいです
- 2022.12.15
- 海外在住で、日本に会社を設立した話
- 2022.07.01
- GA4 切り替え その2
- 2022.03.19
- GA4 切り替え - その1
NEW ENTRY
海外在住歴8年、フリーランス歴も、はや8年。 ありがたいことに、日本国内のお客様が増え、日本円をどうしよう。という悩みに突き当たりました。 いろいろ悩んだ結果、日本に法人を設立することに。 近年の円の弱さもあり、円は日本国内で、税金などすべてを収める仕組みにしたほうが良い、 会社設立freeeなら会社設立までの、筋道をブラウザで導いてくれます。 本当に誰でも簡単に、会社設立が可能。 無料なので、とりあえず、アカウントを作成して、ログインしてみるのがおススメ。 カンタン会社設立 サービス Freeee cr ...
GA4への切り替え期限が切られました。恐ろしげな警告文が。 2023 年 7 月 1 日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでに Google アナリティクス 4 プロパティに切り替えて設定を進めておきましょう。 こんな文言がGoogleアナリティクスの管理画面に出てきて、ビビり! 来年の7月ということは、2022年の7月には今のGoogleアナリティクスと同じようにキチンと計測をできるようにしておかないと!1年前のデータとの比較検証気出来ない ...
Webマーケティングとは Webマーケティングとは? オンライン上で、企業の目標(売り上げやコンバージョンレートなど)を達成するための、戦略と計画 を効果検証しながら、実行・改善していくことです 一言で、表現すると上のような日本語になりますが、まずは、 Webマーケティングという言葉の、Webだけではなく、『マーケティング』についての定義を説明します。 まず、マーケティングとは、企業・個人がきめた、目標を達成するための、仕組み作りのための、一連の活動のことです。 目標には、売り上げ、コンバージョンレート、 ...
ドメイン・サーバーの取得方法・選び方。 ドメインのドットより上を決める ドメインの選び方ですが、まずは、どっと寄りの上の部分 https://wecona.net/ Webマーケ女子私のサイトだと Weconaの部分、みなさんの屋号にあたる部分ですね。ここを決定します。 屋号の部分のこのパーツは、メールアドレスを作る際も ○○@wecona.net などという風に表示されるので、ブランディングも考えて決定するのがポイント。 ドメインの、ドット以下を決める ドット以下とは、,com .net .org .j ...
構造化データとは、検索結果により正確に情報をインデックスしてもらうための、ルール。 そして、構造化されたデータでサイトを作ると、Google検索エンジンで、リッチスニペット(Googleリッチリザルト)として、表示されます。 構造化データとは? 検索エンジンに正しくサイトの内容を理解してもらうためのルール リッチリザルトとは? 構造化データを検索エンジンがインデックスして、検索結果に『リッチ』に表示させること。 リッチリザルト(検索結果)で表示された検索結果 通常のHTMLで書かれたサイトも、ワードプレス ...
WordPressテーマ シンプル 無料なものをレビューしてみました。 ワードプレスのテーマ、無料のものでも、素晴らしいデザイン、機能のものが沢山。 マーケティングをしている私目線のポイントは・・・ ・サイトスピードが速い ・枠だけ用意してもらって、そこに必要プラグインを足していくスタイル。 ・ワードプレスの公式に載っているテーマなこと。 上記、無料の場合サポートもない場合が多いので、それならせめて、リスク回避のために、ワードプレスのお墨付きが欲しいものです。 Woocommerceやコンタクトフォームと ...